2020年2月の記事一覧

面談はこちら 無料相談受付中

03-6411-7103

受付時間 平日 9:00~21:00

2020年2月の記事一覧

不動産の名義変更(相続登記)の手続き

不動産の名義変更(相続登記)の手続きの画像

不動産の名義変更(相続登記)の手続き

法務局で登記簿を閲覧すれば、誰でもその不動産が誰の所有になっているか、担保などが付いているかどうかを確認できます。 相続が起こった場合、被相続人名義の不動産登記簿を相続人名義に変える手続きをしな...

不動産の相続登記・名義変更が必要な理由

不動産の相続登記・名義変更が必要な理由の画像

不動産の名義変更(相続登記)が必要な理由

相続登記とは、相続財産である土地や建物の名義を変更する手続きです。 この手続きを怠ると、その土地や財産の所有権を主張することができません。 しかし、この登記手続きには義務がなく、明確な期限が定ま...

不動産の名義変更の制限

不動産の名義変更の制限の画像

不動産の名義変更における制限

不動産の名義人が亡くなった場合には、相続による不動産の名義変更が必要になります。 では、この不動産の名義変更には法律上の期限があるのでしょうか。 結論からいいますと、法律上の期限はありません。し...

遺言

遺言の画像

遺言

遺言は、それぞれ遺言の種類によって法律で厳格に書き方が定められています。
せっかく書いた遺言書も、書式に不備があるために、無効になることがあります。 自筆証書遺言と公正証書遺言の書き方についての...

遺言の種類

遺言の種類の画像

遺言の種類

遺言とは、遺言者の最終の意思を表したものです。
自分の財産について、誰に何を相続させるか、自由に決めることができます。 さらに、 財産に関する事項以外にも遺言で定めることができますが、遺言の内容...

相続人に認知症の方がいる場合の遺産分割と相続手続き

相続人に認知症の方がいる場合の遺産分割と相続手続きの画像

相続人に認知症の方がいる場合の遺産分割と相続手続き

認知症の方が相続人になる場合、そのままでは相続手続きを行うことは出来ません。 それは、認知症の方が正しい判断能力(意思能力)を持たない状態では、遺産分割においても正しい判断が出来ないためです。 ...

遺産分割協議の失敗事例

遺産分割協議の失敗事例の画像

遺産分割協議の失敗事例

≪ケース1 遺産分割協議後、共有持分を売買する≫両親の残した自宅を兄の健太さん(仮名)と妹の佐代子さん(仮名)が相続し、現在は健太さん一家が住んでいます。 相続した時の持分割合は健太さんが4分の...

相続人が行方不明

相続人が行方不明の画像

相続人が行方不明

遺産分割協議を行う場合、相続人全員で行う必要があります。 相続人に行方不明者がいる場合でも、当然、行方不明者を含めた全員の協議が必要となります。 戸籍による相続人把握相続人に行方不明者がいる場合...

相続人が海外に居住している場合の遺産分割と相続手続き

相続人が海外に居住している場合の遺産分割と相続手続きの画像

相続人が海外に居住している場合の遺産分割と相続手続き

相続人の中に海外居住者がいる場合でも、相続手続きの流れに大きな違いはありません。 ただし、相続手続には必ず相続人の実印と印鑑証明書が必要になります。日本に住所登録をしておらず海外に居住している相...